おうちミュージアム「切手雑学クイズ」に新作をアップしました。
2022年5月13日
切手の博物館の「おうちミュージアム」に、切手雑学クイズ「国際博物館の日編」をアップしました。 5月18日の国際博物館の日に先駆けて、日本の文化人とその功績を結びつけるクイズです。 難易度やや高めですが、ぜひチャレンジして …
5月18日の国際博物館の日の情報をアップしました。
2022年5月4日
博物館により親しんでもらうため、5月18日(水)の国際博物館の日は各種イベントを実施します。 詳細は「ありがとう!郵便」展のページをご覧ください。
5月3日〜8日は児童福祉週間につきイベントを開催します。
2022年5月3日
5月3日(火・祝)〜8日(日)は児童福祉週間のため、下記のイベントを行います。 ①児童福祉週間のため、小中学生入館無料! ②中学生以下(未就学児含む)の方全員に、「切手はり絵キット」をプレゼント! 「ソフトクリーム …
「司書の三つ押し」5月のおすすめをアップしました。
2022年5月1日
「司書の三つ押し」5月のおすすめをアップしました。 この機会にぜひご利用ください。 「司書の三つ押し」5月のおすすめ3冊はこちら(pdf)
「コロナが終わったら、どんな絶景を見に行きたい?」投票を始めました
2022年4月29日
次回企画展示「絶景かな 絶景かな」展の関連企画として、 1階展示室内にて「コロナが終わったら、どんな絶景を見に行きたい?」投票を始めました。 訪れたい絶景、絶景を見ながらやりたいこと、もう一度見たい絶景など、 皆さんの心 …
おうちミュージアム「切手雑学クイズ」に新作をアップしました。
2022年4月29日
切手の博物館の「おうちミュージアム」に、切手雑学クイズ「日本編その4」をアップしました。 日本各地の名物や観光名所に詳しくなるクイズです。 ぜひゴールデンウィークにご家族でお楽しみください。
「ありがとう!郵便」展の解説動画第一弾をアップしました。
2022年4月23日
開催中の企画展示「ありがとう!郵便」展の、解説動画第一弾をアップしました。 今回は、壁面の世界地図に展示している世界の郵便自動車の切手をご紹介。 郵便自動車というと「赤」というイメージですが、世界では様々な色の郵便自動車 …
「体験!切手はり絵」が通しで楽しめるようになりました。
2022年4月10日
毎月第三日曜日に開催している「体験!切手はり絵」は、2022年度より以前のように、 午前10時30分~午後2時30分(入場は午後2時まで)の開催時間中、いつでもご参加いただけるようになりました。 参加人数は12名まで、参 …