2014年7月19日(土) ~ 2014年8月17日(日)
切手は、郵便を差し出したらその役目を終えたもの・・・と考えていませんか。
郵便に使われた切手(古切手)を使って、はり絵を制作することができます。その「切手はり絵」が人気です。
切手は、郵便を差し出したらその役目を終えたもの・・・と考えていませんか。
郵便に使われた切手(古切手)を使って、はり絵を制作することができます。その「切手はり絵」が人気です。
古切手を使って作る「切手はり絵」。7月20日~8月24日に募集した作品から、各部門の受賞作品が決定しましたのでご紹介します。
今年は、課題部門“宝塚”に17点、自由部門のジュニアの部に163点、一般の部に106点、合計で286点の作品が寄せられました。会場では、受賞作品とともに、全応募作品を展示します。
研究者の調査研究成果を取りまとめた「切手の博物館研究紀要」は、2013年度末(2014年3月)の発行で第10号を迎えました。そこで、10年の軌跡を、これまでの論文執筆者7名によるリーフ作品(A4判の用紙に切手・郵便物などを使って研究成果をまとめたもの)で振り返る展覧会を開催します。
切手の博物館の最寄駅である目白駅は、今年、開業130周年を迎えます。
それを記念して、1日限りの記念切手展を開催します。